特攻訳!!【海外の反応ブログ】

主に仮面ライダーや自分の気になったその他もろもろについての海外の反応を紹介するブログ

    仮面ライダーファイズ

    9cfq8lbwe8n71










    地球のどこかの名無しさん
    今ファイズ観てるけど10点中9.5ってところ




    地球のどこかの名無しさん
    俺は7か8




    地球のどこかの名無しさん
    人としては嫌いだけどキャラとしては大好き。
    ライダーシリーズのサイコパスええわぁ




    地球のどこかの名無しさん
    レベル10中0。
    ただただ最高のキャラであって自分の信念を曲げる事無く
    目的やその方法に疑念がありつつも決断して
    勇気ある行動を全うしたライダーシリーズでも類を見ない男



    ほんそれ



    コイツの信念は最悪だったけどな




    地球のどこかの名無しさん
    嫌い度レベル10だけど好き度レベル10でもある




    地球のどこかの名無しさん
    王蛇の方がよっぽど好きだわ




    地球のどこかの名無しさん
    10




    地球のどこかの名無しさん
    000




    地球のどこかの名無しさん
    20話まで観たけど………7……
    話進むと更に嫌い度上がる可能性高い



    俺も20話まで観たけど正直殆どのイザコザの原因は巧にあると思う。
    それと木場にも草加は吹っ掛けて来てるから木場の立場も危うい



    俺は巧がおもろいキャラだなって思うわ。
    ファイズ前後の主人公は例外除いて太陽みたいな善人ばかりだけど
    巧は強情なとこがあれば優しさとか気遣いを見せたりしてさ。
    草加のこと嫌いか聞かれた時草加の印象操作とかの悪いとこ言及せずに
    直球で嫌いって言うのも印象的



    巧は何より自分が嫌いで他人を気付付けない様
    人を遠ざける為にそれを表に出してるのかもしれない。
    ファイズ完走したら俺が言ってる事分かるハズ




    地球のどこかの名無しさん
    嫌い度9だからこそ彼を愛している




    地球のどこかの名無しさん
    満点、嫌い度10だ。
    カイザがどんなに格好良くてもフィギュア欲しくならない唯一のキャラ。
    理由も無く嫌な奴で人種差別的で、性差別的で、殺人的で、卑劣。
    コイツには何の取柄もない





    地球のどこかの名無しさん
    草加は本当に魅力的なキャラだと思う。
    人間というのは種族じゃなくてその人のモラルの問題である
    というファイズのテーマを見事に体現してる。
    本人はオルフェノクじゃないけど誰よりも悪人で正直作中の半分近くの問題が
    草加によって引き起こされたことを考えると俺はこのキャラは悪役だと認識してる




    地球のどこかの名無しさん
    嫌い度10。
    コイツが居なかったら作品はもっと良くなってただろうし
    オルフェノクに対してのレイシスト。




    地球のどこかの名無しさん
    コイツが真理をレ〇プした事踏まえると仮にコイツが火事に遭ったとしても
    しょんべんかけて火を消そうともしないだろう




    作中でそんなんあったっけ?



    ノベル版



    ファイズのノベライズなんてあんの???



    いや草。
    てか他ライダーのノベライズもむっちゃあんぞ




    地球のどこかの名無しさん
    11




    地球のどこかの名無しさん
    死ぬほど愛してる




    地球のどこかの名無しさん
    ファイズ視聴中の意見だけど憎むのが楽しいから8。
    最高の悪役だと思う




    地球のどこかの名無しさん
    嫌い度9。
    俺は極端な評価挙げがちだけど作中に起きる問題は草加本人だけが
    悪い訳じゃ無いから全部の気持ち酌める訳じゃ無いけど同情出来る




    地球のどこかの名無しさん
    嫌い度10。
    コイツのせいで同じ名前のキャラが信用出来なくなった




    地球のどこかの名無しさん
    俺の最大の弱点は自分が持ってる市外局番がカイザの番号なこと




    地球のどこかの名無しさん
    嫌いだけど好き、けど好きだけど嫌い、これ凄いキャラなのでは?
    このキャラの描き方が面白かったから嫌い度3




    地球のどこかの名無しさん
    何となく嫌な奴だけどイイキャラしてるよ




    地球のどこかの名無しさん
    作品としてのファイズは好きじゃないけど何より草加が記憶に残ってる




    地球のどこかの名無しさん
    草加の事そんな知らんけど恐ろしい意味でミームレジェンドだと思ってる




    地球のどこかの名無しさん
    何で草加のこと嫌いか忘れたけどコイツの顔見る度嫌いになっていく










    翻訳元:
    https://www.reddit.com/





    20180724192139
    海外からはガチめに嫌われてて草

    ダウンロード










    地球のどこかの名無しさん
    今後の強化アイテムの渡し方はこれを参考にするように




    地球のどこかの名無しさん
    直接手渡されるより投げ渡される方が好き




    地球のどこかの名無しさん
    東映「これ使え」

    ライダー「この強化アイテム脚本との関係薄いでしょ」

    東映「使ええええええええ!!!」




    地球のどこかの名無しさん
    ファイズライドウォッチを草加が巧から奪ってゲイツに渡したのは正直驚いた




    地球のどこかの名無しさん
    やっぱり草加は良い奴じゃないか。
    ファイズにアクセル渡してオルフェノクを沢山倒せる様にしたんだから




    地球のどこかの名無しさん
    ファイズはほんと反平成って感じ。
    強化が脚本の重要じゃない所で渡されてるし
    巧がいつもファイズ着てる訳でもない




    地球のどこかの名無しさん
    ちょっと待ってこれ本編シーンなのそれともNGシーンなの?




    地球のどこかの名無しさん
    「クソッ、ファイズの強化シーン撮るの忘れてたわ。
    後1時間も撮りたくないしこれ使ってさっさと撮るぞ」




    地球のどこかの名無しさん
    ライダーは話が進むと必ず複数の強化が貰えるよな。
    殆どの戦隊が一種類の強化しか無いのに




    地球のどこかの名無しさん
    井上は玩具の出し方が面白いと思う



    井上は特撮作品のアニメ/少年漫画的要素はどうでもいいと思ってる気がする。
    描きたいのはドラマパートでくだらない力や玩具は必要悪だっていう




    地球のどこかの名無しさん
    草加がデルタギアを探してる最中にアクセルウォッチを見付けたって事で良いんだよな?
    草加が何話かの間居なくなって帰って来た時突然出て来た様な



    その前にアクセルウォッチを見付けるシーンあるから別に突然って訳でもない




    地球のどこかの名無しさん
    ゼロワン1話でイズがアタッシュカリバーを投げ渡したシーン思い出す
















    ErVTb9TUYAAnCk5








    地球のどこかの名無しさん
    蓮が片思いしてると思ってる奴居る?




    地球のどこかの名無しさん
    賢人が死んだことに対しての動揺と怒りを考えれば可能性はあるかもしれない。
    俺が何も分かってないだけかもしれんが




    地球のどこかの名無しさん
    wikiによれば蓮は賢人を尊敬してて賢人と親しくしてる飛羽真に嫉妬してるとのこと。
    二人の間にBL的なものがある可能性もあるしそれを狙った作品も探せば
    沢山出てくるだろうけどこの番組制作者がそこを目指していたのかどうかはわからない




    地球のどこかの名無しさん
    賢人を尊敬してるけどそれ以上の事は無いだろ




    地球のどこかの名無しさん
    作品が終わっても一部は二人がホモだと主張するだろな




    地球のどこかの名無しさん
    ディエンド思い出した




    地球のどこかの名無しさん
    これに関して三つの解釈があると思う

    兄弟のような関係。
    同年代であり組織で同じような経験をしているのでとても仲が良い

    憧れ。
    賢人は客観的に見ても蓮よりも強いから蓮は彼を尊敬してる

    ゲイ。
    蓮は賢人にロマンチックな感情を抱いていて彼の強さを欲していて
    彼と添い遂げたいと思ってる

    この3つのうちのどれかでもいいし、全部でもいいし、どれでもないかもしれない




    地球のどこかの名無しさん
    個人的には蓮が片思いしてたって考えは好きだし
    反面
    剣士として賢人への憧れであった可能性が高いことも分かるけど
    どの道最終的に賢人が戻ってきたとしても答えは出ないだろな






    翻訳元:https://www.reddit.com/











    EhJ4bg5UYAAb6dJ
    キタムランド書いた毛利さんだし、深い意味は無いと思う……

    このページのトップヘ