特攻訳!!【海外の反応ブログ】

主に仮面ライダーや自分の気になったその他もろもろについての海外の反応を紹介するブログ

    2020年09月

    tinker-bell-6c04b7d686333b58cdea9d3aba0e0a0d_600x400








    地球のどこかの名無しさん
    何なんだこれは




    地球のどこかの名無しさん
    今まで見て来た必殺技の中で一番変だ……だよな?



    トッキュウジャーで慣れた




    地球のどこかの名無しさん
    ファッ!?草生える




    地球のどこかの名無しさん
    三冊版の必殺技の一発目がコレとか
    他の三冊が気になり過ぎるわ





    地球のどこかの名無しさん
    これは素晴らしい




    地球のどこかの名無しさん
    少なくともこれでセイバーの戦闘が好きになったわ




    地球のどこかの名無しさん
    ムキムキ妖精さんwwwwwwwwww




    地球のどこかの名無しさん
    才木玲佳!?セイバーは一見安っぽく見えるけどゲストは凄いな




    地球のどこかの名無しさん
    このフォームの必殺技がどんなものなのか興味あったが……
    これは全く期待していたものとは違った。
    けどこの日本の特撮の狂った一面も俺は好きだぜ




    地球のどこかの名無しさん
    この妖精はジャパニーズビーム食らった姿なんだろう




    地球のどこかの名無しさん
    こうして若き日の主人公は自分のフェチを見つけたのだった……



    日本の女子プロレスラーフェチか




    地球のどこかの名無しさん
    顔が拡大されるまでは芽依だと思ってた




    地球のどこかの名無しさん
    ウェイトリフティングしてた最強の女が必殺技になるとはな




    地球のどこかの名無しさん
    3冊をブレンドし物語を変えて自分の武器にするんだな。
    初めての3冊でこれはクレイジーだわ




    地球のどこかの名無しさん
    ああ.........デッドリフトロリータだ




    地球のどこかの名無しさん
    日本のCMっぽい




    地球のどこかの名無しさん
    日本版ピーターパンは自由だなあ




    地球のどこかの名無しさん
    この必殺技のウケが良くて嬉しいわ




    地球のどこかの名無しさん
    日本の特撮は奇抜さが受け入れられつつあるな。
    それが俺がパワレンより好きな理由の一つでもある。
    パワレンはちょいマジになりすぎ




    地球のどこかの名無しさん
    ドラゴンの炎とヤマアラシでティンカーベルがパワーアップ?
    2分間開いた口が塞がらなかったわ




    地球のどこかの名無しさん
    俺は動脈瘤になってんのか?何が起こってんの?




    地球のどこかの名無しさん
    このティンカーベルはオロナミンCを飲んでるな




    地球のどこかの名無しさん
    今年以降こういうコメディ要素入れて欲しいわ




    地球のどこかの名無しさん
    このシーンを言葉で説明するの難解過ぎる






    翻訳元:https://www.reddit.com/









    cover_news027
    演出決まってからのオファーなのか出演ありきの演出なのか……

    nqwnr593dgo51










    地球のどこかの名無しさん

    キモいコイツが出てる意味って何?



    地球のどこかの名無しさん
    どんな良い童話にも風変わりな語り手は居るもんよ




    地球のどこかの名無しさん
    ジョークが好きなのは分かるが面白くは無い




    地球のどこかの名無しさん
    DJサガラみたいな感じか



    でもあっちは格好良いし




    地球のどこかの名無しさん
    絶対終盤に敵になるだろ



    確かに悪役の雰囲気はあるよな




    地球のどこかの名無しさん
    キモいか?



    お前目付いてんのかよ



    ピエロっぽいから




    地球のどこかの名無しさん
    本編に出て来ないウォズみたいなもんじゃね。
    でもウォズみたいなカリスマ性は無いな




    地球のどこかの名無しさん
    鎧武のナレーターの人に似てるかも




    地球のどこかの名無しさん
    世界を創った本を書いたのは彼って言われてるし
    ライダー達は後でそれ知るんじゃね




    地球のどこかの名無しさん
    お前らウィリー・ウォンカ(※チャーリーとチョコレート工場の主要人物)
    的な風貌が怖いのか



    ウィリー・ウォンカは好きなんだけどな……
    この男が持つナニカが不気味なんだよな、何なのかは分からんけど



    ピエロ恐怖症は一般的だぞ




    地球のどこかの名無しさん
    俺思うんだけど番組の最初と最後にこの人一人の時間を作り
    コロナの下の本編を減らす為であって本人自体は重要じゃないんじゃないかな




    地球のどこかの名無しさん
    もしかしてストーリーテラーなんかな




    地球のどこかの名無しさん
    コイツが出て来る度に「また何か企んどるやろ」って思うわ



    ビルドにトラウマでもあんの?



    鎧武じゃね




    地球のどこかの名無しさん
    なんとなく大いなる本を創った人な気がする。
    DJサガラ的なキャラなのかも




    地球のどこかの名無しさん
    リゼロのロズワール思い出した。
    敵にはならないんじゃね




    地球のどこかの名無しさん
    実は彼は未来の飛羽真で自分の物語を語っていて
    本編後の客演では髪を緑にして出て来る



    どんだけ恐ろしい未来だよ。
    未来でピンクのピエロになるって知ったら
    今から歴史変えようと思うわ



    それか父親なんじゃね?




    地球のどこかの名無しさん
    ソードオブロゴスの反乱を起こした張本人じゃね。
    カリバー倒した後敵になる




    地球のどこかの名無しさん
    カリバーはライダー達に興味があってそのライダー達の成長にも興味あり
    バスターの親友ぐらいの年齢、これは間違いなくタ(ry




    地球のどこかの名無しさん
    芽依の何千倍も不快




    地球のどこかの名無しさん
    俺は好きだよ




    地球のどこかの名無しさん
    キャラが公開された時から言われてるワンダーライドブック作者説が好き。
    直接の作者じゃないかもしれないけど大いなる本に関わってるのかもしれない




    地球のどこかの名無しさん
    恐らくこのキャラは子供たちに笑ってもらう為のキャラとして出してるのでは。
    コロナの影響あるから今までの作品を考えると作風がライトになる気がする。
    (震災の後フォーゼが明るい作風になったりとか)




    地球のどこかの名無しさん
    あらすじ説明は1話あたりの数秒を埋めるのに効果的な方法であり
    プロットが複雑になる場合でも効果的である。
    でもそれは製作費を節約するために行われているわけではない。
    もしそうだとしたらその為に全く新しいキャラを作ることはなかっただろうし
    延長されたオープニングのシークエンスの上にナレーションを
    乗せたままになっていただろう。だから自分はタッセルが物語の中で大きな
    役割を果たし、子供たちに物語を語る飛羽真のカウンターパートとして
    活躍してくれることを期待してる




    地球のどこかの名無しさん
    不評だけど俺は好きだよ。
    正にストーリーテラーって雰囲気醸し出してるのが良い。
    いつかライダー達が乱入して来たら面白そう




    地球のどこかの名無しさん
    本がテーマだからこの人の存在自体はそれはそれで納得してる。
    ただ最もあり得ない様なキャラを敵キャラにしてきた
    仮面ライダーシリーズの実績を考えたら敵化は全然ある




    地球のどこかの名無しさん
    セイバー版エボルトになるのは間違いない




    翻訳元:https://www.reddit.com/







    Gemini_profile
    ピエロを連想されて気味悪がられるのはいかにも海外らしいですね

    no85yiu77do51







    地球のどこかの名無しさん
    このキャラと言ったらこの顔だよな




    地球のどこかの名無しさん
    クソッ!かわいさに今気付いた




    地球のどこかの名無しさん
    まだ3話だけど同じ顔どんだけ集められるやろか



    M U G E N




    地球のどこかの名無しさん
    エクレア食べてるとこ見るとこっちも嬉しくなる




    地球のどこかの名無しさん
    俺の中では鬱陶しい奴ってイメージだわ



    子供と散歩した時やらかしたのがね



    何でアイス買いに行く時一緒に行かなかったんだろな



    それは脚本のせいだ。
    子供を行方不明にさせるのに一番使われる手法だ




    地球のどこかの名無しさん
    この画像今後も更新してってくれ!!!!




    地球のどこかの名無しさん
    子供の世話をさせるには信用できない顔




    地球のどこかの名無しさん
    pogじゃん(※海外で使われる驚きを表す有名なネット画像)




    地球のどこかの名無しさん
    何でもかんでも驚いた顔してんな。
    コカイン頭かな?




    地球のどこかの名無しさん
    かわいいけど空気読めないからウザく感じるのも時間の問題じゃね




    地球のどこかの名無しさん
    これをアヘ顔部門に入れるのはもったいないと思う




    地球のどこかの名無しさん
    このキャラすこ




    地球のどこかの名無しさん
    今のところ最高のキャラの一人




    地球のどこかの名無しさん
    もし彼女がライダーブックを手に入れられなかったら......がっかりする




    地球のどこかの名無しさん
    壁紙に欲しい




    地球のどこかの名無しさん
    俺は誓って芽依の事気になってなんかないからな




    地球のどこかの名無しさん
    真ん中の泣き顔が一番好き




    翻訳元:
    https://www.reddit.com/








    32glsmsudho51
    ヒロインに限らずセイバーのキャラは個性が強過ぎる

    Fvjb8WxN8GSwkHF1600536387_1600536393






    地球のどこかの名無しさん
    東映、斬月に続く新たな外伝サイドストーリーを発表。
    Vシネマなのか舞台化なのかはまだ不明。
    ただ「デューク/ナックルの5年後」と書いてあったからVシネマの可能性が高い



    東映ファンクラブ用だぞ




    地球のどこかの名無しさん
    ふーん面白そうじゃん。
    それでは戒斗が4分でググって来たみたいな哲学を
    誌的に語る恒例のシーンにご期待下さい




    地球のどこかの名無しさん
    これは予想外




    地球のどこかの名無しさん
    斬月極アームズ来るの?



    ジンバーメロンの方が良い



    そもそも斬月は使えんのかアレ




    地球のどこかの名無しさん
    Vシネマにしてくれ!




    地球のどこかの名無しさん
    マリカが居ないなら龍玄外伝を期待しとく




    地球のどこかの名無しさん
    龍玄/マリカかブラボー/グリドンを期待してるけどスーツがちょっとしか使ってない
    カチドキ斬月が出て来てもおかしくないな




    地球のどこかの名無しさん
    何でメディックとかエイジの外伝は出ねーんだよ



    ドライブのグッズ売り上げがクソだったから。
    あと真剣佑は最近かなり需要のある俳優だからな



    何事にも絶対は無いぞ。
    まさにこの外伝がその言葉の証明になってんじゃん




    地球のどこかの名無しさん
    最近フィフティーン役の人がツイッターのプロフ画像を
    フィフティーンの顔にしたけどなんか関わってんのかな



    フィフティーンの事完全に忘れてたけどあのデザイン好きだった




    地球のどこかの名無しさん
    マジで龍玄ジンバードラゴンアームズ出たら良いな




    地球のどこかの名無しさん
    浄化されたヨモツヘグリみたいな悪じゃない龍玄の強化が見たいな。
    あともしグリドン出て来るならマツボックリかドリアンのジンバー見てみたい。
    てかイチゴあるんだからブルーベリーかラズベリー出ると思ってたんだがまだだな




    地球のどこかの名無しさん
    ブラーボに新フォームくれてやってくれ!




    地球のどこかの名無しさん
    いきなり発表されたけどむっちゃ嬉しいわ!
    カチドキ斬月出してくれ!




    地球のどこかの名無しさん
    龍玄に期待してる。
    確かに今まで酷い事をして来たけどこれがその贖罪のチャンスだと思う。
    彼はまだ藻掻いてる




    地球のどこかの名無しさん

    いやでも何で?
    これといい電王といい平成フェイズ2かよ





    地球のどこかの名無しさん
    これもしや鎧武のCSM出すチャンスなのでは?




    地球のどこかの名無しさん
    これは驚きだけど好きな作品だから文句無いわ




    翻訳元:https://www.reddit.com/







    Sengoku Driver | Kamen Rider Wiki | Fandom
    ジンバーシステムは新フォームの想像がしやすいので妄想が捗りますね

    b8r7thvp8tm51








    地球のどこかの名無しさん
    キックホッパー「そうか、お前も地獄を見たんだな……」




    地球のどこかの名無しさん
    塗り替えじゃないの期待したんだがな




    地球のどこかの名無しさん
    よく見てみたら白い線はエデンのと似てて胸に地球儀らしきものがあるな




    地球のどこかの名無しさん
    単純に塗り替えただけだけどこのツラの見た目はやべぇな




    地球のどこかの名無しさん
    ヘルライジングホッパーか!良い名前だな!




    地球のどこかの名無しさん
    好きだわ




    地球のどこかの名無しさん
    フィギュアーツクッソ欲しいんだが



    その名前を口にするなよ。
    奴が興味示したら塗り直しただけの愛ゼロな
    ウェブ限フィギュア造りやがるだろが




    地球のどこかの名無しさん
    すこだわ、ただこれ或人じゃないかもしれんな




    地球のどこかの名無しさん
    Sアサルトホッパーのあからさまな塗り替えじゃ無ければ好きになれたんだけどな……




    地球のどこかの名無しさん
    エデンとヘルライジングホッパーの名前の対比が良いな。
    ただ元のSアサルトの方が好きかな、赤一色はちょっとね。
    紫か紺色付け足したら良いと思う




    地球のどこかの名無しさん
    地獄兄弟が仲間にしたがりそう




    地球のどこかの名無しさん
    ゼロワンが誰かに(このフォームで)使われて或人がゼロツーを使うとみた。
    おい東映、ゼロツーを出せよ。明らかに出番不足なゼロツーをよ




    地球のどこかの名無しさん
    ゼロワンのハザード的なやつか、歓迎だよ




    地球のどこかの名無しさん
    天国対地獄

    良い対比だけどもしかしてエデンは純粋な悪じゃないかもってこと?




    地球のどこかの名無しさん
    このフォームがどんだけ好きか言葉じゃ伝えきれん。
    ゼロワンって今まで格好悪いフォーム一つも無いと思うわ




    地球のどこかの名無しさん
    見た目格好良い、Sアサルトとバーニングファルコンを融合させた感じ。
    てかゼロツードライバーにすれば良いのに




    地球のどこかの名無しさん
    色と造形が作り出す全体的な雰囲気がクッソ好きだけど
    後になってそれがSアサルトのリペイントだからって事に気付いた
    😭😭😭




    地球のどこかの名無しさん
    配色好きだけどベルトの色と合って無くね




    地球のどこかの名無しさん
    洗練されたデザインだと思うけど胸の地球儀は微妙。
    元の赤か黒にした方が良いと思う




    地球のどこかの名無しさん
    暴走フォーム?ゼロツーの強化フォームじゃなくて?
    てかカチドキは例外として基本主役の
    強化フォームは再利用しないんじゃなかったの?
    Sアサルトはもう見れなくなるの?




    地球のどこかの名無しさん
    これは或人じゃなくて別人だと思うわ。
    劇場版フォームにしてはなんか雰囲気悪過ぎるし。
    正体が飛電のじいさんだったら面白いかもね




    地球のどこかの名無しさん
    Sアサルトのキーを流用してるならトリガーボタンを何度も押す事で
    アークワンのラーニングアタックに近いのを期待するけど
    多数の音声パターンがキーに納まり切れるかどうかは疑問。
    もしやるなら9つの円(※ダンテの「神曲」)をモチーフにしたらイイかも




    地球のどこかの名無しさん
    これは限定版のゼロワンドライバー(※真っ赤な中国限定品)が似合いそう




    地球のどこかの名無しさん
    複数の暴走フォームあるのは或人が初か?



    翻訳元:https://www.reddit.com/








    Eden the Kamen Rider【2020】 | 仮面ライダー イラスト, 仮面ライダー, モンスターデザイン
    わざわざエデンと対比させてるのでこのフォームも或人本人と予想

    このページのトップヘ